ここから本文です。

更新日:2019年3月29日

健康サポート薬局の届出

健康サポート薬局である旨の表示に関する届出

薬局開設者は、健康サポート薬局である旨の表示をする場合、事前に保健所への届出が必要です。

下記の手引きを参考にして届出を行うようにしてください。

健康サポート薬局に関する手続きについての手引き(PDF:411KB)

1 提出書類

  1. 変更届書(別紙1(ワード:33KB)記載例(ワード:37KB)
  2. 健康サポート薬局の表示に係る届出の添付書類チェックリスト W(ワード:29KB)P(PDF:196KB)
  3. 薬局が厚生労働大臣が定める基準に適合するものであることを明らかにする書類(下記参照)
1 薬局並びに店舗販売業及び配置販売業の業務を行う体制を定める省令(昭和39年2月3日厚生省令第3号)第1条第2項第4号の規定に基づく手順書
2 薬局に従事する薬剤師の氏名、勤務日及び勤務時間を示した勤務表の提示状況が確認できる書類(添付書類例2)(エクセル:13KB)
3 お薬手帳の意義、役割及び利用方法の説明又は指導のための適切な資料
4 かかりつけ薬剤師・薬局の意義及び役割等の説明のための適切な資料
5 連絡先事前に患者等に対して説明し交付するための文書(添付書類例5)(ワード:19KB)
6 直近1年間の薬剤服用歴の記録や薬学的管理指導計画書の写し等の在宅患者に対する薬学的管理及び指導の実績が確認できる書類
7 医療機関に対して情報提供する際の文書様式(添付書類例7)(エクセル:14KB)
8 健康サポートを実施する上での業務に係る手順書
9

医療機関その他の連携機関先のリスト(添付書類例9)(エクセル:16KB)

10 連携機関に対する紹介文書(添付書類例10)(ワード:17KB)
11

地域の薬剤師会と密接な連携を取り、地域の行政機関及び医師会、歯科医師会、薬剤師会等が実施又は協力する健康の保持増進その他の各種事業等への参加実績又は参加予定が確認できる資料(添付書類様式11)(ワード:17KB)

12 有効な健康サポート薬局に係る研修の研修修了証の原本及び写し
13 研修修了薬剤師の勤務体制が確認できる資料(添付書類様式13)(ワード:43KB)
14 個人情報に配慮した相談窓口を設置していることが確認できる写真等の資料
15 薬局の外側に掲示予定のもの(健康サポート薬局、要指導医薬品等に関する助言や健康に関する相談を積極的に行っている旨)が確認できる資料(添付書類例15)(ワード:23KB)
16 薬局の中で提示予定のもの(実施している健康サポートの具体的な内容)が確認できる資料(添付書類例16)(ワード:16KB)
17 要指導医薬品等の備蓄品目を薬効群毎に分類したリスト(添付書類例17)(エクセル:15KB)
18 衛生材料及び介護用品等の備蓄品目リスト(添付書類例18)(エクセル:13KB)
19 開店している営業日及び営業時間が確認できる書類(添付書類様式19)(ワード:83KB)
20 要指導医薬品等及び健康食品等に関する助言や健康に関する相談に対応した対応内容の記録の様式が確認できる資料(添付書類例20)(エクセル:10KB)
21 積極的な健康サポートの取組等の実績が確認できる資料(添付書類様式21)(ワード:17KB)
22 薬局において取組を発信していること等の実績が確認できる資料(添付書類様式22)(ワード:17KB)
23 国、地方自治体、関連学会等が作成する健康の保持増進に関するポスターの掲示やパンフレットの配布が確認できる資料

2 提出時期

健康サポート薬局である旨の表示を行おうとする前

3 手数料

無料

4 提出先

札幌市保健所医療政策課薬事係

〒060-0042

札幌市中央区大通西19丁目 WEST19 3階

5 注意事項

  1. 本届出は健康サポート薬局の基準を満たしてから行ってください。
  2. 本届出は多数の添付書類が必要となります。届出を行う場合は、事前に保健所に御相談ください。
  3. 健康サポート薬局である旨の表示をしない場合は、届出不要です。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局保健所医療政策課

〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目 WEST19ビル3階

電話番号:011-622-5162

ファクス番号:011-622-5168