ここから本文です。

更新日:2024年4月16日

斎場利用のご案内

菊の花4輪の画像札幌市の斎場(火葬場)の受付時間・利用料金などについてご案内します。

受付時間

受付時間は、9時30分から15時までです。

休業日

1月1日及び友引日

利用料金

火葬料金のご案内

注意事項

  • 火葬するときは、火葬場使用申請書(火葬台帳)と火葬埋葬許可証がかならず必要です。
  • これらの書類を忘れた場合は火葬できませんので、事前にご確認ください。
  • 火葬は、死亡又は死産後24時間を経過した後でなければ火葬することができません。
    ただし、法令に定めのあるものや、妊娠7か月(24週)に満たない死産の場合には、24時間以内に火葬することができます。
  • ペットを連れてのご来場は、ご遠慮ください。
  • 副葬品の制限について

 

ページの先頭へ戻る

 火葬料金のご案内

種類 単位 金額
火葬炉 ★12歳以上 1体につき 49,000円
★12歳未満 1体につき 40,000円
★死胎(死産) 1体につき 23,000円

★埋葬体(土葬体)

1体につき 12,000円
手足の指 1kgまでごとにつき 1,000円
上記以外で焼骨が発生する人体の一部 1kgまでごとにつき 3,000円
焼却炉 胞衣産わい物 1kgまでごとにつき 600円
上記以外で焼骨が発生しない人体の一部 1kgまでごとにつき 600円
特別控室 1室につき 23,000円
霊安室 1時間までごとにつき 100円
火葬済証明手数料 1件につき 350円

★印…札幌市民は無料です。なお、死胎(死産)においては、母が札幌市民の場合に無料となります。

ページの先頭へ戻る

 副葬品の制限について

 ひつぎの中にプラスチック製品などの制限をしている副葬品が入っていた場合、火葬時の不完全燃焼や大量の灰が発生することにより収骨時の妨げとなり、火葬時間が長時間におよぶことがあります。
 故人の思い出の品や愛用品をひつぎにお納めしたい際には、写真に撮るなどした上でひつぎに写真をお納めするようご協力をお願いいたします。
 また、ドライアイスは燃焼を妨げますので、出棺時にはお取りいただきますようご協力をお願いいたします。

 なお、制限した副葬品を納めたことで火葬炉が損傷した際には、損害額を賠償していただくことになりますのでご注意ください。

 

副葬品の制限品目

制限品目 考えられる障害

・プラスチック・ビニール製品
 例)ハンドバック、靴、ゴルフボール、おもちゃ、人形、CDなど
・化学繊維製品、カーボン製品
 例)洋服、寝具、ゴルフクラブ、テニスラケット、釣竿など

・ダイオキシン類の発生
・急激な燃焼による温度上昇
・酸素不足による不完全燃焼
・集塵装置の不具合
・火葬時間の延長
・焼骨の損傷
・ガラス製品
 例)ビン類、めがねなど
・硬貨
・貴金属製品
 例)宝石、金、プラチナ、腕時計など
・焼骨、台車への焼付き
・炉内での爆発(密閉の場合)
・貴金属の焼失に伴う誤解の発生
・燃えにくいもの
 例)水分の多い果物(西瓜、メロンなど)やカニなどの魚介類、書籍(辞書、アルバム、厚い雑誌・マンガなど)、繊維製品(衣類、ぬいぐるみなど)

・火葬時間の延長
・酸素不足による不完全燃焼

・大量の灰が発生し、収骨時の妨げ

・危険物
 例)スマートフォン、携帯電話、スプレー缶、ガスライター、電池など
・炉内での爆発(ご遺骨損傷の原因となります。)

故人がペースメーカーをご使用されていた場合には、火葬受付時にお申し出ください。
なお、義手、義足等はなるべく外して下さい。

ページの先頭へ戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局ウェルネス推進部施設管理課

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル7階

電話番号:011-211-3518

ファクス番号:011-211-3521