ホーム > 区役所からのお知らせ > 市民部からのお知らせ > 戸籍住民課の窓口(1階5番)が大変混み合っており、ご迷惑をおかけしています。
ここから本文です。
電話によるお問い合わせも非常に多く、長時間お待ちいただく場合がございます。
順番に対応しておりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染防止のためにも、不要不急の区役所への来庁はお控えくださいますようお願いいたします。
曜日によって待ち人数にばらつきがございます。下記の表をご参考ください。(令和2年10月現在)
また、区役所窓口に来庁せずにできる手続きもございます。下記のページをご参照ください。
証明書の請求及び転出届(転出証明書の発行)については、各区役所に郵送して行うことが可能です。(市役所本庁舎では扱っておりません。)
詳しくは下記のページをご参照ください。
郵送等による※証明請求及び※転出届(転出証明書の発行)
全国のコンビニエンスストアで「住民票」「印鑑登録証明書」が取得できます。
※「戸籍証明書」は取得できません。
マルチコピー機にマイナンバーカードをセットし、利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)を入力する必要があります。
(マイナンバーカードをお持ちでない方も取得できます。)
住所:札幌市中央区大通西4丁目地下1階
地下鉄南北線大通駅コンコース横(出口5番横)
電話番号:011-211-3535
一部証明書(住民票や印鑑証明書、戸籍証明書等)を取り扱っています。
平日の夜(午後8時まで)や土・日曜日にも利用できます。
(マイナンバーカードをお持ちでない方も取得できます。)
マイナポイントを利用したい方(外部リンク)
・マイナンバーカードお持ちの方のみ、ご利用いただける制度です。
・マイナンバーカードの申請は交付までに概ね2か月程度かかりますので、マイナポイントの申請を行う予定の方は2020年12月末を目処に申請することをおすすめします。
お問い合わせはこちらから↓
マイナンバーカード総合フリーダイヤル
TEL:0120-95-0178
・申請は区役所に来庁せずに手続き可能です。(スマートフォン、パソコン、マイナンバーカード対応証明写真機、郵便等)
申請してからカードが出来るまで概ね2か月程度かかります。ご了承ください。
マイナンバーカード電子証明書の更新手続きしたい方(外部リンク)
まずは、お持ちのマイナンバーカードに記載されている、カード本体と電子証明書の2種類の有効期限をご確認ください。
・住民票のコンビニ交付やオンライン申請等のご利用予定がない方は、電子証明書更新のご案内が届いても直ちに更新する必要はございません。
・電子証明書有効期限が過ぎた後でも手続き可能ですので、利用する必要が生じた場合に手続きください。
・マイナンバーカード申請時20歳未満だった方は、電子証明書更新に伴い、カード本体の更新(再申請)も行う必要があります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.