• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 施設案内 > まちづくりセンター > 北栄まちづくりセンター > 第1回北栄地区福まち学習会が開催されました

ここから本文です。

更新日:2017年10月19日

第1回北栄地区福まち学習会が開催されました

約70名の方々が参加されました

10月19日(木曜日)午前10時から北栄会館2階ホールにおいて、北栄地区社会福祉協議会と福祉のまち推進センターが主催する第1回福まち学習会が開催されました。

この学習会は、北栄地区の町内会会員を対象に、3回の学習会を通じて学んだ内容を地域に役立てていくことを目的に開催しています。

第1部の講演は「障がいのある人もない人も共に暮らせる地域を目指して」です。講師に視覚障がい者の北側さんに来ていただきました。日常の経験等をもとに大変参考になるお話を聞くことができました。

日本の視覚障がい者は30~31万人おり、先天的な視覚障がい者は減少していますが、中途失明者が増えているそうです。特に糖尿病が悪化して失明する方が増えているとのことで、糖尿病にならないよう予防してくださいと気を使っていただきました。

横断歩道の音響信号は「ピヨピヨ」と「カッコウ」の2種類ありますが、「ピヨピヨ」は南北、「カッコウ」は東西となっているそうです(北海道内は統一)。最近増えているスクランブル交差点では視覚障がい者の方は混乱してしまうそうです。

また、困っている時などよく地域の方に声をかけてもらうので、とっても助かっているとのことでした。

第2部は、視覚障がい者支援ボランティア「手引きの会ステッキ」の皆さんの指導のもとでアイマスク体験学習を行いました。2人1組交代で、1人はアイマスクをして白杖を持ち、もう1人は介助をしました。

「目の不自由な方の気持ちがわかった。目の不自由な人の誘導の仕方がわかった。お手伝いできる機会があったら、是非やってみようと思った。」という声がありました。

街で視覚障がいの方が困っていたら、安全を守るために優しく声をかけてみてください。

第2回福まち学習会は10月27日(金曜日)午前10時~12時まで講演第1部「高齢運転手の免許更新手続きについて」・第2部「札幌市敬老優待乗車証について」。第3回は11月6日(月曜日)午後2時~3時30分まで講演「がんの予防と治療について」で、それぞれ北栄会館2階ホールで開催されます。

アイマスク体験中です

このように白杖をもったらやさしく声をかけてください

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区市民部北栄まちづくりセンター

〒065-0025 札幌市東区北25条東7丁目3-18

電話番号:011-721-6336

ファクス番号:011-721-8601