ここから本文です。
第四回車椅子体験
平成27年6月に福祉協力員研修が開催されました。
この研修は全四回開催され、第一回、第二回は社会福祉法人、東区社会福祉協議会、佐竹事務局次長を講師にお招きして、「見守り活動について・地域との関わり」についてお話しをしていただきました。北栄連合町内会の東西南北4ブロックを2日間に分けて開催、グループによる話合いや発表を行いました。
第三回は札幌市東区第1地域包括支援センター、佐藤志織さん、細川麻子さんをお招きして「介護保険」についてお話していただきました。その後、地域の高齢者の方と食事会が開催されました。
第四回は特定非営利法人「手と手」の方々をお招きして、浅野目理事に講話「日常の生活について」お話していただき、「車椅子体験」は同法人の障がい福祉研修センター釜野さんに説明していただきました。説明の後、参加者のみなさんは、近くの公園まで、実際に車椅子に乗った状況や介助の方法を体験しました。
全4回で258名もの多くの方にご参加いただきました。
第三回食事会の様子
第一回佐竹事務局次長の説明
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.